【初心者向け】仮想通貨・ビットコインの始め方。買い方から現金化まで。
こんにちは、さばかんです。
今回は、これから仮想通貨を始めたい人、ビットコインを買いたい人へ実際に何が必要で、危険性なども含めて丁寧に説明します。
目次
仮想通貨とは?ビットコインって?
ご存知の方もいるとは思いますが、軽ーく説明しておきますね。
説明はいいから買い方を知りたいという方はこちらをどうぞ。
仮想通貨・ビットコインの特徴
仮想通貨には何千種類のコインが発行されているのですが、ここでは分かりやすく仮想通貨=ビットコインという形で説明していきます。
まずは仮想通貨の特徴は以下の3つが主なものじゃないでしょうか?
- 暗号化されたデジタル資産である
- 国などは関係なく、需要と供給のみで価格が決まる。
- 発行上限が決められている
- 管理者(金融機関など)がいない
仮想通貨とは、インターネット上でやり取りされる資産の事です。
法定通貨と違って政府や中央銀行、現物資産などの裏付けはなくビットコインに価値があると思っている人々の需給によって価値が決まっています。
取引所などで、買いたい人と売りたい人がマッチングされて売買が行われます。それにより値段が決まっていきます。
また、発行上限があるため、発行量を需要が上回れば、価値は上がっていきますし、インフレにはならないという事になります。
「ブロックチェーン」などの技術が使われていて、世界中で分散管理されています。
ですので不正や改ざんが不可能だと言われています。
最近流行りのNFTなどもあり、仮想通貨とは違うの?なんて疑問をお持ちの方もいると思いますが、話せば長くなるので、上記だけを覚えておけば問題なしです。
しかしブロックチェーンを勉強したい人もいるはず。ブロックチェーンエンジニアは、まだまだめちゃくちゃ少ないので、今から勉強しておけば、絶対有利に人生が進むと思います。
実際に、超有名インフルエンサーのマナブさんも勉強中みたいですよ。
プログラミングスクールで有名なTechAcademy
でも学べるので、ご興味ある方はどうぞ。
ちなみにNFTに興味ある方はこちらの記事をどうぞ。
NFTアートの出品方法を丁寧に解説します【初心者向け】〜opensea〜 – さばかんのクリプト研究所
こんにちはさばかんです。 今回は、NFTアートの出品方法を解説していきます。 ズバリこう思っている方は必読です
仮想通貨を始める3ステップ
では仮想通貨をはじめるための説明をしていきます。
主に以下の3ステップがあります。
- ①仮想通貨取引所に口座開設する
- ②口座に日本円を入金する
- ③仮想通貨(ビットコインを買う)
以上です!
では一つずつ説明していきましょう。
①仮想通貨取引所に口座を解説する
仮想通貨を買うには普通の銀行では買えません。専用の取引所があるので、そこに口座を開設する必要があります。
法定通貨は銀行、株は証券会社、仮想通貨は仮想通貨取引所、です。
口座開設は無料なので、今すぐ始めなくてもとりあえず開設だけしても良いかもしれませんね。
口座開設に必要なものは、マイナンバーカードや運転免許証、パスポートといった銀行の口座開設に必要なものと大差はありません。
それらをまずは用意しましょう。
取引所はどこが良いの?
ぶっちゃけどこでも良いのですが、僕は下記の通り考えます。
コインチェックはよくCMやっていますので、ご存知の方も多いはず。
ユーザーも多いしアプリも使いやすくおすすめです。
コインチェック無料口座開設はこちら
コインチェックの口座開設の仕方はこちらの記事をどうぞ
②口座に日本円を入金する
上記で無事に口座を開設したら次は入金です。
難しくないので、サクッとやっちゃいましょう。
以下の記事にビットバンクへの入金方法が書いてあります。参考にどうぞ。
bitbank(ビットバンク)からBinance(バイナンス)への送金方法 – さばかんのクリプト研究所
こんにちはさばかんです。 今回は国内の仮想通貨取引所の大手Bitbankへの日本円の入金から仮想通貨の購入(今
③仮想通貨を買う
兎にも角にもとりあえず仮想通貨を買いましょう。
買わないことには何も始まりません。
ここでもビットバンクを例にしています。
一度やってしまえば、他の取引所、他の通貨も似たり寄ったりなので、やってみることが大事ですね。
上記の記事に仮想通貨の買い方も載っています。
仮想通貨を現金化しよう
仮想通貨を現金化するのは、当たり前ですが入金⇨仮想通貨の売買の後の行動なので、すでに取引所の操作、仮想通貨の売買などかなり慣れている状態かと思います。
それでも不安だよ〜という方のために、仮想通貨の現金化の仕方を説明していきます。
仮想通貨を売却して日本円にする
ここでもビットバンクで説明していきます。
保有しているビットコインを日本円にする方法です。
まずビットバンクにログインして、左上の「取引所」をクリックすると下の画像のような、取引通貨ペアが表示されます。
そこからBTC/JPYのペアを選択していきます。
ペアを選択したら、右にあるエリアで売買していきます。
「売り」を選択して、下にあるバーを右にいっぱい(100%)にすると、現在の価格で指値で、全額決済の注文になります。
細かく設定したい時は、「指値価格」「数量」を入力していきます。
決定したら「注文」をクリック。
注文が約定されたら「資産」に反映されます。
出金口座の登録
ビットバンクでは先に出金口座を登録する必要があります。
「出金」から日本円を選択して「銀行口座を登録」「新規登録」と進みます。銀行を選択する画面になるので、任意の銀行を選択して以下を入力していきます。
・口座種別(普通・当座)
・口座名義(カナ)
・口座番号
再度「出金」から日本円を選択して、「銀行口座の選択」をクリックすると登録した口座が表示されるので、選択して出金額を入力していきます。
手数料などを確認して問題なければ「出金内容の確認」をクリック。
2段階認証をクリアすると登録してあるメールアドレスに確認メールが届きます。
メール内のリンクをクリックすると申請完了です。
どうでしょう?簡単ですよね?
仮想通貨の危険性について
仮想通貨の危険性については、難しい話をするよりも、実際に僕が騙された話の方が分かりやすいかと思います。
恥ずかしいですが、こちらの記事をどうぞ
以上、仮想通貨・ビットコインの始め方。買い方から現金化まで。でした。
読んでいただきありがとうございました。